2011年05月13日

カイゼンで5Sの徹底

にほんブログ村 本ブログへ


カイゼンで5Sの徹底
カイゼンで5Sの徹底

センムセンサー
・「 夢 」(やる気*情熱*使命感) ★★☆☆☆☆
・「戦略」(戦術*戦略*仕事術) ★★★☆☆
・「感謝」(感動*愛*許し*奉仕) ★☆☆☆☆


カイゼン系の本は何度も同じ本を繰り返して見ていますが(読むではなく見るの方が近い)、本書が一番登場回数が多いです。
理由は、イラストがわかりやすいからです。イラストがいる理由は、5Sは一人では出来ないから、協力者に見せるのが前提だからです。

つまり、本書は、「5S徹底しようじゃあないか!」と社内運動を促す際の、「精神への刷り込み」にすごく効果的です。ちょっと情報が古かろうが、目的は「最新の5S術を得る」ではなく「自社の利益確保の為の5S徹底」です。その意味でも本書は良書ですね!

写真とイラストの情報量が驚くほど多いです。


カイゼンで5Sの徹底
仕事の乱れは心の乱れ Kaizenシリ-ズ 日本HR協会 産業能率大学出版部発行年月:1998年10月 ページ数:188p サイズ:単行本 ISBN:9784382054684 第1章 改善による5S-やらされる「5S」から自分でやる「5S」へ/第2章 「くろう」と「くふう」-くろうでする「5S」・くふうでする「5S」/第3章 改善技法/第4章 5S活動の推進事例/第5章 5Sの基本-整理・整頓・清掃・清潔・躾 企業にとって現在のような不況下にこそ必要なのが、ムダを排除し、社員の士気を高めて職場を活性化することである。沈滞した組織を活性化するのが、カイゼンだ。本書は、カイゼンを基本とした5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾のローマ字の頭文字をとってつけられた名称)を、指示・命令でなく、自発的に実行することで徹底し、継続させていく方法を、具体的実例を中心に解説。 本 ビジネス・経済・就職 経営 経営戦略・管理 (詳細ページ)



5Sのキーワードは「自発的」であると私は考えております。
経営者が「やろうぜー!」と声を大きくすればするほど、周りは冷めます。これは良い悪いでは無く、現状です。
自分がアルバイトをしていた頃を思い出しましょう。
上層部の「キマリごと」を言われた時、「おー!」とやる気が漲ったでしょうか?
よほどの優等生で無い限り、ムリでしょう。もちろん私も「そうですね・・・」程度でした(笑)。

じゃ、どんな時にイキイキしていたか?それはもちろん、「自発的」に何かをした時です。
アルバイトでも「自発的」に行なえば体感時間はマッハを越える短さだったはずです。

私は飲食店やサービス業が多かったのですが、「今日は客が少ないな。いっちょここキレイにするか!」と気合いを入れて清掃・整頓をした際には、自分も気持ち良いしオーナーからは褒められるし、次の日以降の仕事はラクになるし、と良い事だらけ!

経営者となった今は、まさにこの「状況」をつくらないといけません。
アルバイトをしていた自分と今のスタッフ達をダブらせて、どうすれば皆がイキイキ仕事してくれるかな?という仕掛けをガンガン固めていくわけです。

そんな行動のヒントは、本書からもたくさんもらえます!





見つけにくい「戦略関連」の本はここから選んでおります。
「泉工業」専務のビジネス戦略関連本


ブログランキング参加しております。
良ければクリックお願いします。励みになります(^^)
にほんブログ村 本ブログへ
本ブログ

泉工業株式会社web
京都の伝統[金銀糸(きんぎんし)]メーカー☆



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔